こんにちは、マネートレーナーの寺島です。 今回は、前回の続き。 本当の金融リテラシー4つの土台 「収支管理」CHECK 「割引現在価値」CHECK 「複利」 「期待値」(投資と投機の違い) 前回は、2「割引現在価値」まで説明しました。 今回は、3「複利」について説明したいと思います。 ではでは、早速始めましょう。 ...
新着記事
こんにちは、マネートレーナーの寺島です。 本日は、金融機関では決して教えてくれない本当の金融リテラシーについて。 経済ニュースを読んだり、投資信託を買ったりしているだけでは決して身につかない・・・ 一般的に「投資をしている」という人は金融リテラシーが高いと考えますよね? そして、「金融機関に勤めている」という人も金融...
こんにちは、マネートレーナーの寺島です。 本日は、「金融リテラシー」について。 私は、常々金融リテラシーは現代人にとって必須知識と言っていますが、その理由を書いていきます。 金融リテラシーマップ まず、事実の確認と現状を把握しましょう。 金融リテラシーマップって知っていますか? 金融経済教育推進会議が出している我々が...
こんにちは、マネートレーナの寺島です。 今回は、手取り収入と貯蓄の話。 まず、国税庁の平成27年度の民間給与実態統計調査からデータを引っ張ってきましょう。以下のデータからここ10年の手取り収入の伸びはほぼ横ばいから僅かに減少していることが分かります。 (国税庁より) また、企業規模による年収格差はやはり大きく、従業員...
こんにちは、マネートレーナーの寺島です。 今回は、長時間労働問題でも注目されているライフワークバランスについて。 長時間労働に関しては、その企業に根ざした根本的な問題であることも多いので、個人がいくら努力しても解決は難しいかもしれません。しかし、長時間労働の末自殺や鬱になってしまっては元も子もないですよね?労働者にお...
こんにちは、マネートレーナーの寺島です。 今回は、家計の節約について 家計簿を付けて節約意識を高めて「よし!これから節約して貯蓄するぞ!」と意気込んでも中々結果が出ない人がいます。 そして、細々とした節約情報に疲弊して元に戻ってしまう・・・ これはなぜでしょうか? 節約の基本は固定費から! 「外食費が高い」「趣味に...
こんにちは、マネートレーナーの寺島です。 本日は、投資の始め方について。 と言っても、具体的に「これを買え」とか「今後の日経平均はこうなる」みたいな占いの話ではありません。 非常にシンプルでツマラナイ話。しかし、これを知っているだけで安全に投資を始められます。 月に降り立ったガガーリンのように「小さな一歩」を踏み出...
こんにちは、マネートレーナーの寺島です。 今回は、金融機関の「投資セミナー」についてのお話。 とても重要な内容なので上記のことを考えている人は是非この記事をじっくり読んで下さい。 投資セミナーで投資の勉強は出来ないし確実に儲けられるわけでもない まず、非常に誤解されている方が多い点を指摘したいと思います。 よく、金融...
こんにちは、マネートレーナーの寺島です。 今回は、人生におけるお金の問題を解決するための”初めの一歩”について書いていきます。 貯蓄習慣 is キング 本当に基本的なことですが、「貯蓄」は非常に利便性が高い資産です。 そして、「貯蓄習慣」を身につけることは人生のお金問題解決の為のキーポイントです。 以下にその理由を挙...
こんにちは、マネートレーナーの寺島です。 本日は、「経済的ストレス」について 「経済的ストレス」・・・教育費は?老後資金は?結婚資金は?日々の生活資金は?クレジットの支払いは?住宅ローンは払える?・・・などなど。要はお金の不安のことですね。 なんとなくこれらのことが不安で「いつも頭の片隅にある」という人も多いんじゃない...
検索
マネートレーナー・CFP
これまで誰も伝えてこなかった”まともな金融リテラシー”を伝え、「お金をコントロールする力」を通じて多くの人に「人生をコントロールする力」を実感してもらう事、お金の縛りから解放される事をミッションとしている。
投資経験15年以上、CFP資格保有
投資経験15年以上、CFP資格保有
人気記事
- 投資金融商品におけるコミッションとフィービジネスの違い(証券会社の現状を聞いてきました)証券セールスcommission収入fee金融機関112
- LIFE SHIFTブログ大投資家は暴落時しか投資しないというのは本当か?大投資家のマインドセットについて暴落大投資家マインドセットリーマンショック51
- FP相談FP(ファイナンシャルプランナー)相談は意味がない?僕がFPと名乗らない理由47
- 投資金融機関は情弱ビジネスをしているかんぽ問題ノルマ営業金融商品販売情弱狩り31
- 投資外資系エリサーと公務員はどちらが投資に向いているか?外資系サラリーマン公務員年収のブレ投資に向いているか22
- LIFE SHIFTブログ「思い込み」「常識」というメンタルブロックを外せ!バスケ19
- FP相談本物の金融リテラシーを身につけよう!金融リテラシー9
- FP相談【保存版】FP(ファイナンシャルプランナー)に投資の相談をした時のよくあるアドバイスパターンIFA相談投資アドバイザー8
過去記事アーカイブ
目次