こんにちは、マネートレーナーの寺島です。
今回は、”自主的な生涯教育の重要性”について書いていこうと思います。
さて、世間では、これからの時代は「高度な知識を持っている人」や「人とは別の見方が出来る人」が世の中から求められると言われて久しいですが、いよいよこのことが明確になってきたなぁと個人的には感じています。
逆を言えば、これらの要素を持つ人材でなければ自動的に苦しい、不利な立場に立たされる可能性が高くなるということです。
以前ご紹介した「LIFE SHIFT」という本でも、継続的に学び、自らの専門性を高めて働くことを推奨していました。
これからの世界では、学ぶことを辞めた人からどんどんシンドイ人生になっていくでしょう。
チャレンジする土台を作ろう
では、学び続けられる人になるために必要なこととは何でしょうか?
人によって色々考えられると思いますが、僕は今の時代なら基本的な金融リテラシーや投資能力を含んだ”お金をコントロールする力”だと考えています。
学ぶこと、新しい世界へ一歩踏み出すこと、これらは広い意味でリスクを取るということになります。
学ばない人を思い出してみてください。
彼らは、5年後も10年後も基本的に同じ生活をしていて変わらない。
ただ、だらだらと惰性で日々を過ごし、あえてリスクを取って行動しない人が何かを学ぶことは不可能です。
一方で、”何か新しい行動をする”ということは別の行動をしないということにもなります。
先ほどの例で言えば、「惰性で日々を過ごす」という選択をしないで、あえて新しい行動をするということですね。
ということは、リスクの取り方を知っている方が新しいことへのチャレンジも上手くいくはず。
何かを始めた時のメリット、デメリットを考慮して行動できるはず。
リスクの取り方は、投資をすることで一番学べると僕は考えています。
例えば、
- 自分の取れるリスクと取れないリスクをきちんと把握する力。
- リターンとは何か?をきちんと理解する力。
- 行動しない(リスクを取らない)リスクを理解できる力。
- 目先ではなく、長期的な視点で物事を考えられる力。
などなど。
闇雲に行動するよりも良い結果に繋がりやすくなるでしょう。
そして、何もしないリスクにも気づけるようになるでしょう。
[関連記事]
金銭的な土台を固める
次に、新しいことにチャレンジするにはその土台が必要です。
目先の生活に汲々としている人が、新しいことにチャレンジできるとは思えません。
今抱えている問題が心の中の大半を占めている人が、新しいことを考えられるとは思えない。
そして、新しいことを始める際のコストを気にしていては行動できないでしょう。
何かを学ぶにも、お金がかかります。
学校に入ったり、教材を買ったり、人に会ったり、必要な用具を買ったり・・・
新しいことをする際にコストは付き物です。
他にも、先ほど書いたように新しいことをすることは、別の何かをしないという選択をすることですので、新しいことに費やす時間をこれまで残業やバイトに当てていたなら、その分の労働収入が得られなくなります。
これら諸々のことを言い訳にして、行動できない人は思いの外多くいます。
つまり、チャレンジするにも金銭的な土台となるものが必要と言えます。
結局、『自分への投資=教育』が最も大事
冒頭の「高度な知識を持つ人」や「人と違う見方ができる人」に関してもですし、チャレンジの土台を作るための金融リテラシーや投資能力を身につけるに関しても、突き詰めれば自分自身への教育(投資)が大事ということになります。
前置きというか、前提条件の説明が長くなりましたが、
僕が、この記事で言いたいことは自分を教育するその優先順位についてです。
- 金融教育
- 投資教育
- 幅広い一般教養
- 自分の好きな分野の専門教育
- etc
この優先順位で学ぶことが最も効率が良いでしょう。
金融教育、投資教育は、説明してきた通り、3以降の学びのスピードを加速させます。そして、効率的な道や効果的な方策も事前に考えられるようになります。更に、無謀なリスクを取って何かを始める危険、一発退場の危険も回避できます。
僕が見ている限り、多くの人は高校、大学までの学校教育で止まっており、社会人になってから新たな学びがほぼありません。
3も4も全然手をつけられていない人が大半。
それなら、学ぶ土台作りと効率的な考え方を身につけるために1、2を始めに学んだら3、4まで多くの人が行けるのではないか?という個人的な仮説です。
[参考記事]
1、2、は資本主義である今の世の中の基本ルールを学ぶことでもあるので、一番初めに学ぶのはある意味当然と僕は思うのですが、ここを重視している人にほとんど会ったことがありません。
それこそ、金融の専門家と言われる人達ですら、「多少はあった方がいいけど、考えたくない人は別に無理する必要はない」とか言っています。
金融のことは自分たち専門家に任せろ!ということでしょうけど、それが一般人に取って大きな損失に繋がっていることは、公然の秘密です。
ゲームのルールを知らないままプレイをしていたらカモになるのは明白だと思いませんか?
以上、
自分自身への投資(教育)を生涯続けることがこれからの世界では重要だというお話でした。
僕のオススメ優先順位はここまで説明した通りですが、あなたが重視したいところを優先的に学ぶのも良いでしょう。
ただし、新しく学びを始めたり、それを継続するためのコストを気にしないで行動が出来たり、事前に全体像が分かった上で効率的に行動できるという1、2を最初に学ぶメリットも覚えておいてください。
記事下では、すぐに使える金融リテラシーを学べるE-bookを無料配布しています。
是非、ご興味ある人はダウンロードしてください。
それでは、また!